『「人を大切にする経営」実践講座』

第4期

(2024年6月~2024年11月)

オンライン(Zoom)開催決定!!

実践ベースの充実カリキュラム【超実践型経営塾】

ご自身の事務所経営と真剣に向き合いながら、お客様の経営もサポートし、

悪戦苦闘の日々を送っている会計事務所経営者の皆様。

 

このようなお悩みを抱えながら仕事をしていませんか?

「人を大切にする経営」というキーワードは知っているが、全体像ががいまいちわからない・・・

人を大切にする経営は正しいとわかってはいるけど、何から始めたらいいのか、優先順位がわからない ・・・

理念や社風が大事だとは聞くが、なぜ大事かがわからない・・・

新しく人を採用するのに、何を重視すればいいのかがわからない・・・

社員教育を何から始めたらいいかがわからない・・・

あり方とやり方のバランスが取れず苦労している・・・

正直、トップの仕事がわからない ・・・

お客様を正しい経営へとサポートをする際に、ブレない軸が欲しい・・・

周囲に人を大切にする経営を志している仲間がおらず、孤独を感じている・・・

お客様をサポートしながら、言っていることと自分自身が経営者としてやっていることのズレに悩んでいる・・・

人を大切にする経営実践講座とは

 

「社員とご家族に幸せを実感してもらいたい」

「幸せ軸の経営についての考え方を知り、即実践につなげたい」

「お客様も幸せを実感できる、正しい経営のサポートができるようになりたい」

 

こんなお考えをお持ちの

会計事務所経営者(経営幹部を含む)向けの「実践型」講座です。

 

※この講座の受講事務所さまから

ホワイト企業大賞「推進賞」を2社受賞されました。

この講座は

単なる知識を勉強する場ではなく

「即実践」を念頭に置いた、超実践型の内容となっております。

 

学ぶだけではだめなのか?? なぜ実践か??

私の師匠ともいえる人を大切にする経営学会会長の坂本光司先生はこうおっしゃっています。

 

「人を大切にする経営を指南できない士業はその価値を失う」

 

この言葉は、まさにその通りだと感じますが、

コロナ禍以降のさらに大きな時代の変化、

そして、人を大切にする経営を実践している素晴らしい会社を実際に訪れれば訪れるほど、私はこう感じます。

 

「人を大切にする経営を実践していない士業はその価値を失う」

 

もちろん、この言葉は私たちのお客様を含めたすべての企業にも当てはまります。

 

「人を大切にする経営を実践していない企業はその価値を失う」

 

なぜなら、人を大切にする経営は少数の会社がやっている高度で特別な経営、という立ち位置ではなく

いわば当たり前の経営だからです。

 

このことにいち早く気づき、まずは自らが実践する。

さらにお客様に対して自らの実践やすでに実践され続けているいい会社の事例をお伝えでき

正しい経営へと導ける会計事務所のみが、長期的に幸せな道を歩むと確信しています。

 

それは「いい人・いい会社と付き合うこと=いい人生・いい経営」といっても過言ではないからです。

 

では、人を大切にする経営を勉強したからといって、すぐ実践できるか・・・

そこには大きな壁が立ちはだかります。

 

人を大切にする経営が正しいのはわかっているけど、

時間がもう少し出来たら・・・、経営に余裕が出てきたら・・・利益がもう少し出たら・・・

 

では、どれぐらい時間ができたら、どれぐらい利益が出たら実践できるのでしょうか??

 

「利益が出て、いい会社になってきたから人を大切にする経営ができるようになった」

 

私たちの考え方は真逆です。

人を大切にする経営を実践している経営者は口をそろえて言います。

 

「儲かったから・時間ができたから、人を大切にできたのではなく

 人を大切にする経営を実践したから、いい会社になった」

 

これは私たちの事務所経営自体がそうだったからこそ、確信をもって言うことができるのです。

 

この講座では

本や雑誌に書いているような机上の空論を並べるのではなく、

私たちがまさに実践していること、そして実際にいい会社へと足を運び、

この足と目で確かめてきた、多くの素晴らしい会社が実践していることをすべてお伝えします。

 

「本当に学ぶということは、日常生活が変化すること」

 

ただ知識を詰め込むだけの講座ではなく

学びをアウトプットし、実践し、またアウトプットしながら反省改善を繰り返す。

そんな超実践型のカリキュラムになっています。

 

ぜひ、ご一緒に人を大切にする経営への道へと踏み出しましょう。

この講座を進めるに従い、これがまさに幸せへの道だということを確信できることでしょう。

なぜ、実践につながる講座なのか?

机上の空論ではなく・・・

 

●私たちが実際に実践した内容をベースにしている

●私たち自身が立ち止まらず、より良くなろうと実践し続けている

●現実にある多くのいい会社の実例を知ることができる

●体系的に整理されていて、正しい順番でそれぞれの段階に合わせたやり方を知ることができる

●経営者一人から始め、少しずつ周囲を巻き込んでいく無理のないステップで取り組める

●経営にとって大切なことをバランスよく知ることができるため、バランスよく実践できる

●一緒に学び、実践する仲間と励まし合いながら進んでいける

●ベンチマークを通じ、いい会社を目の当たりにすることで強く背中を押していただける

 

からこそ、実践につながるのです。

この講座を受講して実践をすると・・・

●経営者としての正しいあり方が定まります!

●やらされ感ではなく、自主的に正しい経営へと歩みを進めることができます!

●経営の「悩み」が「喜び」へと変わり、仕事が本当に楽しくなります!

●ワクワクしながら組織変革を進めることができます!

●今まで踏み出せなかった一歩目が、ご自身で踏み出せるようになります!

人を大切にする戦略へと自信をもって移行できます!

人を大切にする経営を実践している多くの会社の実例を知ることができます!

●現在の自社の社風レベルに合わせて、何から始めればいいのかが明確になります!

●一緒に働く仲間が幸せを感じられる会社に近づきます。

●お客様へ人を大切にする経営を軸とした経営サポートができるようになります!

●経営の原理原則がわかるようになり、いつの時代もブレない「軸」ができます!

●どんな問題が起きても、人を大切にする経営軸で解決ができるようになります!

●関係する方すべてが幸せを実感できる経営に進むことができます!

●同じ方向を目指す同志を得ることができ、大きな勇気となります!

●社員やお客様から感謝の手紙が届くようになります!

参画者スペシャル特典

1.ご相談回数無制限

 

特別のチャットワークグループに参画していただきます。

グループ内でも個別でも(電話やビデオチャット、対面を含め)質問やご相談は無制限。

一つひとつの質問に徹底的に深く真剣にお答えできるよう、参加者数を少なく制限しております。

 

2.弊社の仕組みやツールをフルオープン

 

私たちの失敗も成功もすべて共有します。

例えば、採用プロセス、朝礼や勉強会で活用しているツールなども含め、ご希望のものはすべて共有します。

もちろん事務所への訪問(しあわせみらい会議への参画)もいつでもお待ちしております。

 

3.ベンチマークツアーへの招待

 

鈴木がいい会社へ訪問する際は、状況を見てお誘いします。(こちらは人数の都合上あくまで予定)

実際に素晴らしい会社の経営に触れることで、自社での行動が加速すること間違いなしです。

※これまで

・西島株式会社さま(第11回「日本でいちばん大切にしたい会社大賞」受賞企業・愛知県豊橋市)

・NPO法人六星さま(第13回「日本でいちばん大切にしたい会社大賞」受賞企業・静岡県浜松市)

・松川電氣株式会社さま(第8回・第14回「日本でいちばん大切にしたい会社大賞」受賞企業・静岡県浜松市)

・有限会社ツマガリさま(第7回「日本でいちばん大切にしたい会社大賞」受賞企業・兵庫県西宮市)

・株式会社ベルさま(第7回「日本でいちばん大切にしたい会社大賞」受賞企業・大阪府東大阪市)

などを訪問しました。

※日程等が合わない場合は、受講期間外になる場合もあります。

 

 

4.人を大切にする経営へと進む同志として一生お付き合いいたします。

 

半年間の受講期間内で変化を実感できるように取り組みますが、もちろん、いい会社への道は終わりがありません。

また、まだまだ少数派のこの道を歩んでいくには仲間の存在が欠かせないと考えております。

ご一緒に、生涯この道を歩んでまいりましょう。

正しい経営の追求・実現に向け愚直一途に進む限りは、一生お付き合いいたします。

講座日程・内容

第4期 2024年6月~11月

 

第1講 6月10日(月) 13:00~17:00 「人を大切にする経営のあり方」

第2講 7月8日(月)   13:00~17:00 「人を大切にする社風と経営理念」

第3講 8月5日(月)  13:00~17:00 「人を大切にする経営の採用教育」

第4講 9月9日(月)  13:00~17:00 「人を大切にする経営の価値創造(戦略)」

第5講 10月7日(月)  13:00~17:00 「人を大切にする経営で目指すべき数値」

第6講 11月11日(月)    13:00~17:00 「人を大切にする経営者のあり方」

 

※各回、17:00~17:30はアフタールームとして相談等を受け付けております。

※実践講座の名前の通り、即実践しやすいように月前半・週前半に設定しております。

【講座の進め方】

第1講受講

おススメの参考図書で事前学習をしアウトプット

※言語化をすることで、徹底的に自分ごと化していきます。

第2講受講(前回から今回までの実践等を共有)

参考図書で事前学習をしアウトプット

第3講

・・・

 

全5冊の参考図書を事前に読んでいただきアウトプットすることで、ご自身の考え方がさらに深まり、正しい実践へとつなげやすくなります。

第1講

「人を大切にする経営のあり方」

 

・経営はあり方99%、やり方1%

・会社経営の究極の目的は社員とご家族の永遠の幸せを追求・実現すること

・「儲かったから人を大切にできる」は間違い。利益はご褒美

・人を大切にする経営の全体像を知り正しく理解する

・人を大切にする経営で大切にすべき5人の人とその順番

 ・目標とする人を大切にする経営100の指標と事例

・人を大切にする経営は、関わる人が大切に「されている」と実感する経営

 ・キーワードは「優先順位」と「バランス」

・道徳と経済のバランスが悪くなると会社はおかしくなる

・人を大切にする経営を正しく理解するための黄金ループ

・仕事をすることは幸せになること

・本当に学ぶということは日常生活の変化

・1000人いて10人が幸せな会社ではなく、10人いて10人全員が幸せな会社を目指す

・自らが起点となり、一歩を踏み出す

 

・・・などなど

まず最初に、人を大切にする経営の「やり方」ではなく「あり方」を徹底的に考えます。

 

※第2講までの課題図書あり

第2講

「人を大切にする社風と経営理念」

 

・経営で最も大切なことはよい社風をつくること

・よい社風とはどんな社風??

・「社風は一日にしてならず」今すぐ取り組む必要がある大切な仕事

・2ー6ー2の法則は社風次第で10ー0ー0にもできる

・社風レベルとレベルに応じた経営改善ステップ

・よい社風とよい経営理念で経営は80%成功する

・社風づくりの大前提は三大原則を守ること

・よい社風とよい戦略との大きなつながりとは

・社風とはトップに対する信頼度

・よい人がいればよい社風が作れるのか??

・社風づくりは「関係の質」向上がポイント

・価値観、考え方は「強制」するのではなく徹底的に「共有」する

・変化は一人の社員のほんの小さな変化から

・「だったら、社員を徹底的に大切にされたらいかがですか?」の教え

・楽しく仕事をすることは楽をすることではない

・社風は「益のないことにいかに取り組めるか」で決まる

・真の社風は社内だけではなく外でもやまない

・社風の土台は心理的安全性(正しい成長循環モデル)

・スキルの総和ではなく、関係性の総積

・いい社風は、最良の合理化(性善説の経営が幸せ軸の原点)

・理念のない会社では人が経営をしている意味がない

 

・・・などなど

正しい経営を進めていくには欠かせない「社風づくり」と「経営理念」について考えます。

 

※第3講までの課題図書あり

第3講

「人を大切にする経営の採用教育」

 

・採用は出逢いの最たるもの。結果から最も遠い採用に力を入れるのはなぜか

・即効性のある採用面からの変革と採用の勘違い

・採用ではこの会社でより幸せになれる人を採用する

・人を大切にする理念採用で優先すべきことは人柄

・人柄の伴わない能力は、能力のない人柄よりも劣る

・「誰かいい人はいないのか?」の前に「うちはいい会社なのか??」

・人づくりは人の心づくり、余裕がないからこその人間性教育

・一流の製品は一流の人格から、一流のサービスは一流の人格から

・社員のためにフルオープンにした「しあわせみらい会議」とは?

・人は「育てる」のではなく「育つ」もの

・企業格差は教育格差にあり

・外発的モチベーションを排除し、内発的モチベーションを刺激する

・失敗は隠せ、失敗は最高の成長機会

・経営計画書をフィロソフィ(哲学)まで高める

・大きな鬼は金棒を持ち替える。鬼と金棒の関係性

・才よりも大切なものは「徳」

・優しい心をつくる「感性朝礼」

・人間的成長のコツは徹底的に「教えない」こと

 

・・・などなど

人を大切にする経営を目指すうえでは欠かせない、本気で取り組むべき採用教育について考えます。

 

※第4講までの課題図書あり

第4講

「人を大切にする経営の価値創造(戦略)」

 

・戦略がうまくいかないのはよい社風がないから

・人を大切にする会計事務所の価値創造と非価格経営戦略

・組織は戦略に従わない。戦略が組織に従う

・いい人、いい会社と付き合う。それに尽きる

・「客数」よりも「客質」を上げるための実践

・「相対差」ではなく「絶対差」を追求する独自の戦略を確立する

・結果主義からプロセス主義への変換

・「一流のサービスは一流の人格から」最大のサービスは人格の向上

・人を大切にする経営の実践は最高の差別化

・人を大切にする経営は非価格経営でしか実現できない

・非価格経営を実現する3つの「自ら○○」

・真の営業とは営業しない営業をいう

・ベンチマーク戦略は真似をしないことがポイント

・ベンチマークはどこにいくかよりも誰といくか

 

・・・などなど

人を大切にする経営を実践するうえで重要な「価値創造」「非価格経営」について深堀りします。

 

※第5講までの課題図書あり

第5講

「人を大切にする経営で目指すべき数字」

 

・数字はおろそかにしないが、数字にとらわれない経営

・盤石な経営の実現。人を大切にする財務の基準

・人を大切にする利益計画の立て方と活用法

・財務が先か、人の幸せが先か

・「会社は社会の公器」完全に外部にもオープンにできる数字を目指す

・人を大切にする経営で最も重視すべき指標は利益ではない

・仕事には利益につながる仕事と、利益につながらなくても大切な仕事がある

・社員のボーナスと会社のボーナス。会社にとって大切な未来への投資

・地域貢献をしない会社に存在価値はない。地域貢献の目安となる数字

・数字の正しい使い方。数字は人の心を育むため、人を活かすため、優しい社風を創るために使う

・決算は3年に1度ぐらいがちょうどいい。最終目的地は数字を見なくてもいい経営。

 

・・・などなど

人を大切にする経営を持続するうえで指標とすべき数字面について徹底的に深掘りします。

 

※第6講までの課題図書あり

第6講

「人を大切にする経営者のあり方」

「個別発表」

 

・経営者が取り組むべき「喜び探しゲーム」

・1やって1は返ってこない、100やって1返って来れば十分

・小さなことに大きく感謝する、小さなことを大きく喜ぶ

・なぜ経営者が人格を高め続ける必要があるのか

・自分の手間暇を相手のためにかける掃除とはがきの効用

・0から1への距離は1から1,000までの距離より遠い

・鏡は先に笑わない。変わるのは自分

・人脈づくりよりも徳を高めるのが先

・「小さな努力で大きな成果」を得るのではなく、「大きな努力で小さな成果」を積み重ねるのが王道

・涙の数だけ人は優しくなれる

・経営者の道徳観と社員の道徳観は比例する

・継続のエネルギーは、心を込めて丁寧にやること

・自分の益になることばかりに取り組んでいると心は小さくなる

・「やっておけばよかった」を減らし、「やっておいてよかった」を増やす人生

 

・・・などなど

最終講では、5講までの内容を踏まえ経営者としてのあり方についてまとめます。

 

また、最終講になりますので、

皆様で受講中の学びと実践をシェアし、熱意を持続していくための決意をしていただきます。

講師プロフィール

鈴木 陽介 人を大切にする経営サポートの専門家

 

日本で唯一の「人を大切にする経営」に超特化した会計事務所「税理士事務所ランニングパートナーズ」代表

中小企業人本経営プログラム(EMBA)を修了し、正しい経営を実践している会社を徹底的に研究するだけでなく、自社で実践し、かつ、定期的に全国のいい会社に自ら足を運ぶ現場主義がベースとなっている。

「人を大切にする経営」を軸に、自社が正しい経営を「実践し」、お客様に「伝え」、「導く」をモットーに、同業者や中小企業に対し人を大切にする経営のコンサルティングを行う。

「数字をおろそかにせず、かつ、数字にとらわれない」そして、数字を「人の良心を育み、人が輝きを増すために使う」人の心を大切にする数字の専門家。

 

毎月社内で行う「しあわせみらい会議」は会社の数字も含め、お客様や求職者、地域社会にもフルオープン。月次決算書までお持ち帰りいただく。

超ガラス張り経営で「自社が実験台」として、多くの新しいチャレンジを行い、毎日ブログで発信中(連続1900日突破)

 「もう価格で闘わない」(あさ出版)、人を大切にする経営季刊誌などで執筆も行う。

税理士事務所ランニングパートナーズは

第9回 ホワイト企業大賞にて特別賞「率先垂範 幸福伝搬経営賞」を受賞。

 

 

・中小企業人本経営プログラム(EMBA)修了

・松下幸之助経営塾修了

・ホワイト企業大賞フェロー

・日本を美しくする会会員(岩手掃除に学ぶ会代表世話人)

・致知人間学認定コーディネーター

・経営計画コンサルタント、未来会計コンサルタント

・会計事務所維新の会 認定シニアコンサルタント

・税理士

募集人数

先着5名

期間中、最大限に実践のサポートができるよう少人数の開催にしております。

会場

オンライン開催(Zoom)

※ベンチマークは現地にて開催

料金

440,000円 ※消費税10%込

 

4時間×計6回の講義については毎回動画に収録し、いつでも再視聴できるように共有します。

また、講座内で紹介する弊社で使用している採用プロセス等のツールや資料の使用権、メールやチャット等での相談がすべて含まれます。

※ベンチマーク時の交通費・宿泊費などは個人負担、またベンチマーク先によっては別途費用がかかる場合があります。

熱意あるあなたのご参画を、心よりお待ちしております。

講座内容に関するご質問などはいつでも、どんなことでも受け付けておりますのでお気軽にご相談ください。

(Webやリアルでの面談も可能です)

人を大切にする経営実践講座事務局

y.suzuki@running-partners.com

080-5747-2450